今日は年に何回かある午前中で仕事が終わる日。
「行けたら行きます~」っと言っておいて、実はカバンにはユニとマフラータオルを忍ばせて、
元々行く気満々だったっていう・・・
カブレラも豪快なホームランを含む2安打とさすがキャンプ初日から参加しただけあって、
春先から仕上がってますね!
これも野球の面白いところですかね。
ヒットの数は相手よりも多いのに得点は少ない。
チャンスは簡単に作るのに点が入らない。
去年よく見た光景・・・
いつもの負けパターンか・・・
でも今日は何かが起こる、このままでは終わらない雰囲気があった。
やっぱり?光尊のホームランで同点。

さらにさらにチャンス。

さらにさらにチャンス。
ライトスタンド大熱狂。

9回ウラ 2アウト満塁・・・

9回ウラ 2アウト満塁・・・
自爆した 投手を地味に 励まそう
小山投手、今日は黄砂で前が見えにくかったんですよね。仕方ない。
ヒーローは土壇場でドデカイ同点ホームランを放った光尊!

今シーズン初ヒットが値千金の1発とはまた光尊らしいですね。

接戦を制して連勝!しかも岩隈、マーくんという日本を代表する投手相手に連勝!!

今シーズン初ヒットが値千金の1発とはまた光尊らしいですね。

接戦を制して連勝!しかも岩隈、マーくんという日本を代表する投手相手に連勝!!
今年のオリックスは違う!
選手が個々の役割を果たした結果。
まだ強いという感覚はないですが、
2試合連続で1点差ゲームをものにできるのはチームが一丸となっている証拠ですね。