日本の誇れるサムライたちよ!感動をありがとう!
(写真は3/3日本vs阪神戦で撮影したものです)

贔屓目をなしにしても、平野佳寿投手の快投がぶりが輝いていましたね。
オリックスファンとして見ていて非常に誇らしい気持ちにさせてくれました。
すぐにシーズンが開幕しますが、万全に調整してまた守護神として、
マウンド上で仁王立ちしている姿を見れることを心待ちしております。
2017.03.22


同じ股割ルーティンをするBsの象徴の2投手が、
ロサンゼルスと

名古屋。

同時にマウンドで投げているという不思議な時間もありました。

2017ウエスタンリーグ公式戦
1回戦@ナゴヤ球場
田口オリックス2年目の船出。

前日の雨天中止により、3年連続で開幕戦が観戦出来る運びとなりました。
WBCの情報をチェックしながらのお客さんが大多数の中、
12:30プレイボール。

今年の開幕投手は、岸田マモル!!
先発再転向。いかに長いイニングを投げ切れるかが注目点。
最近2軍戦でよくタイムリーエラーに出会いますが、
この試合でもタイムリーエラーで失点を許す。
それでも去年と比べ物にならないくらい声が出ているベンチ。
ベンチが盛り上がれば自然と選手たちも乗ってくる。

顔つきが年々凛々しくなってきている武田健吾くんの同点タイムリー。
空前絶後の超絶孤高の助っ人外国人!!

ファンを愛し、ファンに愛された男!!
そう、我こそはーーーーーーーー!
ブレント・モレル!!

ビィィィィーーーーモ!
のタイムリーで逆転!
タダではアウトにならない男 坂本一将

育成選手で開幕スタメン!そして4打数ノーヒットでも2打点!そして堅守。
今日もしっかり仕事しはりますわ。
広い守備範囲で再三チームを助けた小田裕也

あとはバッティングですな。
さらにアツイ。それはなぜか・・・

ベンチに加藤秀司 打撃コーチ(写真右奥)がいるからに間違いない。

試合中、ここから動くことは1度もありませんでした(笑)
秀爺の背番号10を継ぐ大城滉二

ノートを見ていると思ったら、

確実にスマ・・・。
先発マモさん 6回途中9安打2失点 で降板。

田口監督の信頼厚い左殺し

大山暁史
刺青がチラチラ見える

マット・ウエスト

静まりかえる中日ベンチを見ると、

秀爺は大笑い!!キュートな笑顔!

今季もまた2軍のクローザーという位置でスタート。
昨季はここから1軍のオールスターに出場するまでに駆け上がった。
塚原頌平、またここから這い上がる!!

当然の3者凡退。

中日 2-7 オリックス
念願の開幕戦勝利!!

夢にまで見た貯金生活です!(笑)
塚原くんが田口監督にウイニングボールを手渡す。

田口監督にとっても初めての貯金生活。
それでも、ミーティングは厳しい表情で指摘から入る。

個人的に相性の悪い名古屋観戦で勝てたことできしめんで祝杯を挙げましたが、
まだまだ1試合終わっただけ。
田口壮監督、今年も感動と興奮を期待しております。