
正尚くんのホームランは見れなかったけど、
先生のカッコ良い姿はたくさん見れたよ。

平日のロッテ戦とは思えないくらいのたくさんの人が先生のこと見てたよ。
博多から蜻蛉帰りして、そのまま休みなしで寝不足な毎日だったけど、

先生のカッコ良いとこ見たら、目が覚めたよ。

勢いのある若い黒鴎軍団を止めたのは先生。

若い子を指導するのは得意だもんね。だって先生だもんね。
先生のピッチングがバファローズに良い流れを持って来たね。

先生が本当にうれしだったので、ぼくもうれしかったよ。

臨時教員とプロ野球選手の二刀流、
アンドリュー・アルバース先生 来日初登板初先発で初勝利!!

まさたかくん、先生の話を聞きなさい。
先生は日本語を理解できなくても、

まさたかくんのお話を一生懸命聞いているからね。だって先生だからね。
先生はどんどん日本語を覚えて行くよね。先生は頭良いからね。
仏語と数学の次は日本語も教えれるようになって欲しいね。

Bs Spirits!!
発音良過ぎるよね。だって先生だもんね。

先生、あのね。
まさたかくんがね、これだけ毎日期待に応えてくれると、
まさたかくんの境地がどこに設定されているか日に日にわからなくなるんだ。
昨年9月の仙台で見て以来の観戦勝利。

4月は新たな出会いの季節。
また新しい勝利に出会えて感謝です。

選手各々にも、
ファンの各々にも勝ちたい理由がアルバース。