
まず、正油ラーメン。

そして、味噌ラーメン。
締めはどのラーメンにしようかなと

と思ったら、

豚丼が目に入ってしまった。
まだ桜が開花する前の

まだ雪が残っている北海道札幌市にて、
2試合観戦しましたが2試合敗戦しました。
04.24 F 5-3 Bs
ビジター応援席にて、

北海道で初演奏された「吉田正尚 境地ver.」を
道民のBsファンと一緒に歌えたことと、
福田周平選手の

プロ初安打を見れたことが嬉しかったです。
04.25 F 4-1 Bs

先生、日本は先生がいたアメリカよりも面積は小さいですが、
素晴らしい場所がたくさんあるんです。

北の大地と呼ばれる北海道はその一つです。
関西よりも朝晩の気温がかなり低いと思ってやや厚着していったのですが、
確かに寒かったのですが、厚着していたのは僕だけだったような気がしました。
先生、北海道の方々はやはり寒さに慣れているようです。
「今日は暖かいね」と言う会話も聞こえてきました。

そういえば先生は、半袖でしたね。
ファイターズも若い選手が多いので、先生にとっては良かったですね。

先生はやっぱり若い子たちへのご指導がお得意ですもんね。
5回途中までノーヒットピッチング。

スタンドの9割9分の人が先生が打たれろと応援している中、
必死に投げている先生の姿を見て、

感動と勇気を貰えましたよ。
7回1失点で先生が負け投手になるなんてあんまりだよ。

「全て良かったからと言って良い結果になるとは思わない。それが野球」
試合後の先生の悟ったようなお言葉はなんか泣けてきましたよ。
赴任先を間違ったなんて思わないでくださいね。先生!

アンドリュー・アルバース先生の日本初勝利と初黒星を見たからには、
これからもしっかり先生のこと応援していきますね。

「そだねー」って言葉が流行ってると思ったら、全然流行ってませんでした。
未だに職場のお姉さま方は使っていますが・・・(笑)
ストーンに触れる機会があったので持ってみましたが、

そだねーー!って感じで重かったです。20kgもありますからね。そだね。
ファイターズが札幌ドームから撤退、

2023年に北広島市に本拠地球場を移すことを正式決定。

建設予定地の「きたひろしま総合運動公園」を車窓から。
多分この辺り。間違ってたらすいません。

まだ何もありませんが、実に広大な敷地であることは確認できました。

本当にワクワクしますね!先生!
