数時間前、オリックス・バファローズご一行と同じ便で帰阪しました。
その模様は番外編で書くことにして、さっそく続々とアップしていきます。
仙台での3日間は本当に楽しくてあっと言う間でした。
ということでやって来ましたKスタ宮城!
3日間毎日思ったことは、創造電力VISIONがめっちゃキレイで大きくて見やすい!
京セラに欲しいですね(笑)
一体感が生まれ、かなり盛り上がっていました。
試合の方は、左のエース中山が5回2アウトまでノーヒットピッチング!!
イニング間キャッチボール相手のシンタローが「帽子とって挨拶しろ」というジェスチャーをして、
やっとカラバイヨが帽子とって応えてくれました。ナイスプレー!シンタロー(笑)
本日は「花金」(花火を打ち上げる金曜日)ということで!

スカイよりは迫力に欠けますが、遠征先での花火は最高♪

スカイよりは迫力に欠けますが、遠征先での花火は最高♪
千葉ではほとんど音しか聞けませんでしたけどね(←まだ根にもっとんかぃ)
ライトスタンドへやってきたゴーヤさん。

ゴーヤさんの声が小さくて、ハンドマイクの調子が悪いと

ゴーヤさんの声が小さくて、ハンドマイクの調子が悪いと
援団の方が気を利かせてハンドマイクを交換してあげようとしましたが、
ゴーヤさん「息上がってるから声出えへんだけやねん。」
にオリファン大爆笑。
連続前転の直後だったので無理もないですね・・・。
仙台でもお疲れ様でした!
遠征先での勝利はやっぱ格別!!
ビジターチームのヒロインを音声を流してくれるのはもちろん、VISINにも映してくれるKスタ。
前回去年ここKスタで15安打12失点完投負けの雪辱を果たしました!
あの時の中山とは別人ですね。
登板ごとに内容も良くなっていっているので今後も期待です。
ここはビジターに優しくないんですね^^;
2次会が終わる頃にはスタンドは真っ暗になってました。。。

遠征での3タテの期待が膨らんだ仙台1日目でした。

遠征での3タテの期待が膨らんだ仙台1日目でした。