先月デッカくオープンした「阪急西宮ガーデンズ」に行ってきました♪
西宮市の花のさくらをモチーフとしたピンク色の外装はほんまに色鮮やかでビューティフル。
平日の夜にも関わらずさすがにすごい人。
このド迫力のオープンにより、
「アクタ西宮」元バイト先である「ららぽーと甲子園」は大打撃を受けている模様。
こんな近くに建てられたら太刀打ちできませんよね。
5Fまであって本当にたくさんの店があり1日中でも楽しめそうな空間。
今度はゆっくり行きたいと思います。
そして、TKうぇ~ぶさん、xaynacaさん、mrbluewaveさんのブログでも紹介されていた、
小さい頃はよく家族で西宮スタジアムに連れて行かれた記憶はありますが、
どんな試合だったとかは全く覚えていません。
勝手にどっか行って迷子になって怒られてた記憶だけははっきりと覚えています(笑)
何にしても自分が初めて野球観戦をした球場が西宮スタジアム。
「自分の野球観戦の原点がここにあります。」
実際にプレーした姿を見たことがあるのは山田久志くらい?ですかね。
こういう偉大な選手がいたからこそ阪急ブレーブスは愛されたのだと思いますし、
宮内オリエント・リースに売却、
リーグ優勝をしたものの、パのお荷物球団と言われるくらい低迷、
そして近鉄と合併、
それでも今でも勇者魂を持ったファンが大勢いるのだと感じました。
来季こそ、「勇者魂+青波魂+いてまえ魂」の力を見せる時。
「オリックス・バファローズの原点がここにある。」
阪急ブレーブスがなくなってちょうど20年経過しましたが、
虎一色の西宮市にこういうモノが展示されるって嬉しいですよね。
ちなみに「阪急西宮ギャラリー」営業時間 10:00~21:00 入場料タダ。