サムライジャパンのメンバーが帰国して早くも、オープン戦に出場していますね。
小松も明日の阪神戦に先発予定。拍手で迎えたいですが・・・仕事でドームには行けません^^;
本題に入りまして。
2003年4連覇を達成した早稲田大学から異例の4選手がドラフト指名を受けました。
2003年 ドラフト会議 鳥谷 敬 阪神 自由枠 契約金 1億 ・年俸 1500万 比嘉 寿光 広島 3巡目 契約金 8000万 ・年俸 1300万 青木 宣親 ヤクルト 4巡目 契約金 7000万 ・年俸 1000万 由田 慎太郎 オリックス 8巡目 契約金 2000万 ・年俸 720万
5シーズンが経過して・・・・
言わずと知れたヤクルトを引っ張る日本屈指のアベレージヒッター。
4シーズン連続フル出場中。阪神不動のショート。
今季から3番に座るらしい。
比嘉 寿光・・・ 省略してと(笑)

由田 慎太郎 年俸 770万 主な獲得タイトル: ・・・
1軍出場7試合。
シンタロー。完全に青木、鳥谷に遅れをとっている形になっています。
しかししかししかし!!

2009年春季教育リーグに全試合スタメン出場し、
46打数17安打 打率.369!
毎年、好不調の波は激しく、持ち味の勝負強さだけは健在だったので、
「チャンスだけに強い男」という勝手なイメージがついていましたが、
教育リーグ12試合でノーヒットだったのは1試合のみ。
コンスタントにヒットが出ている!!
今季は不動の1番として待望の爆発の予感です。
その先には1軍への扉がある。
同級生を追いつけ追い越せ!
今日2009ウエスタンリーグが開幕!!
が、オリックスはお休み Zzz
新生古屋バファローズの初陣は
あと4日。
シンタローが狼煙をあげるか!?注目です。
いつの間にか、若武者・相川も2軍へ。。。