新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
素晴らしい街だったと、今になってさらに思います。
應頂山 勝尾寺
言わずと知れた勝運の寺。
自然に囲まれた神秘的な風情に
心が落ち着き、優しさを取り戻すことができました。
境内にはダルマさんがたくさん。
「勝ちダルマ」思い思いの願いを書いておられます。
何に勝つ?
職場には同じ境遇のライバルはいない。
優しくすれば「偽善者」だと言われ、
無関心なら「冷酷非道」だと言われる、
そんな人間界で生きて、
嫌になることだってそりゃあります。
でも自分のことを少しでも気にかけていてくれる方々のおかげで、
今があり、明日がある。それは凄く力になっています。
弱い自分に勝てるなら、何でも乗り越えられるっていつも思ってやってます。
だから、今年も弱い自分に、過去の自分に勝つ!
って何の話してんだって。
ダルマ御籤を引きました。
良いことが起こって欲しいというのは皆が思っていること。
幸運を得るためには、それだけの人間になりなさいと、書かれてありました。
今以上の実績と力量を挙げ、人を惹きつけたければ、接触している時だけでなく、
常に高い人間力を身に着けろということですね。
成功と幸福を得たければ、常日頃からその準備を怠ることなく、
高い意識を持ち続けなければいけない。
それを乗り越えてこそ、新しい自分が見えてくる。
大事なことは今の自分に期待することはしてはいけない
って何の話してんだって。
道中に有名な箕面の野生のお猿さんに遭遇。
凛々しく強さを感じました。その強さが欲しい。