雨と泥と火花
神戸に降った雨は止みませんでした。
2021.08.18
14回戦 @ほっともっとフィールド神戸
東京オリンピック後、本拠地初戦。
笑みを浮かべる グレン・スパークマン 投手
イチロー選手が愛したこの球場での、
初登板初先発は雨の中。
先制打を放つT-岡田
このまま好調を維持して欲しいですね。
激しくなる雨。
打球を足に受けながら好投した山田修義
絶対絶命の場面で今季初登板を果たした吉田凌
見事に凌ぐ。
足りなかった、欲しかったピースが還って来てくれました。
そのウラ、
雨の中、奮闘する河野竜生 投手から
安達了一の勝ち越しタイムリー!
福田周平
執念の4安打
後半戦もカギを握るトップバッター。
粘る中継ぎ陣。
澤田圭佑
タイラー・ヒギンス
止む気配のない雨。
水が浮き、
泥で足を取られても、
最高のプレーをするプロフェッショナルを見ました。
1点差リードでまだわからない展開。
ズブ濡れでロングゲームで逆転負けなんか、
免疫力はあるとは言え、明日の仕事に影響しそうだなと考えていたら、
我らが誇る金メダリスト・吉田正尚がスパーク!
まさに雨を切り裂く一撃。
自軍には凄く勇気をもらった、敵軍には重く突き刺さった一発。
9回表
久々に見たような気がする山足達也がファーストに就く。
4年ぶりに神戸のマウンドに還って来た
守護神・平野佳寿
レンズを拭いて、試合終了のハイタッチに備えようとしていたら、
ゲッツーを奪いゲームセット。
だいぶ曇った1枚になりました。
B 5-2 F
中継ぎ陣が雨の中必死に繋いだリレーが無事に完成してホッとしました。
ちょっと呪われたエナジーグリーンユニフォームでの初勝利。
時計の針は22時を回っていました。
どれだけ家に帰るのが遅くなっても、濡れまくっても勝てば気持ちが良い。
今季初登板で好リリーフで初勝利の吉田凌
初の本拠地お立ち台は地元・兵庫で。
決勝打の安達了一
Tとあだっちゃんの打点で勝つっていうのも良いですね。
大雨の中でも丁寧な言葉を並べてくれてありがとう!
雨の激闘の跡。
貯金10
一戦、一戦、戦うだけ。
次ここに来る時はどうなっているか。