今日から後期講義がスタート。
当然まだ夏休み気分・・・
講義1つも取りたくなかったが4回の後期なので記念に何個か履修しました。
そして3回の前期の講義中にチョークを投げられた教授の講義を取ることにしました。
それはドイツワールドカップの日本vsブラジル戦の深夜生中継を見て、
そのまま寝ずにそのチョーク教授の講義を受けてしまった。
当然睡魔に負けて爆睡。
そしてチョーク教授にチョークを投げられた。
僕の頭頂部に当たり起床した。
当てられたことに腹は立たなかったが、
それを見ていて大爆笑していた中国人留学生がめっちゃムカついた。
中国人にはこの光景は珍しく映ったのかもしれない。
日本では先生がチョークを投げるのは普通なんですよ。
でも大学生になってまで投げられるとは夢にも思わなかった。
この日はあのブラジルから玉田の先制ゴール。
試合後倒れこんだヒデの涙。
そして僕がチョーク被爆。
日本人にとって忘れられない出来事が3つも起こった。
1年半を経てチョーク教授の講義をリベンジ履修した。
よくぞ辞めずにいてくれた。
リベンジは復讐ではなくて、前回チョークを投げてきたけれど、
単位はちゃんとくれたので、
今回はワールドカップもないので寝ずに真面目に講義を聞いて、
遅刻欠席もなるべくなくして、完璧に単位をもらいたい。
それが前回単位をくれた恩返しという名のリベンジ。