伊達直人
今日は仕事が長引くだろうと思ってましたが、奇跡的に早く終わったので、
久々に阪神電車に乗って辿り着きました。
2012 日本生命セ・パ交流戦
3回戦 @阪神甲子園球場
大雨の甲子園。
当日券がなかったら、そのまま帰ろうとチケット売り場へ向かっていると、
「すいません。すいません。チケット今から買うんですか??」と呼び止められる。
ダフ屋に絡まれた!と思いましたが、自分と同じ歳くらいの男性でした。
男性「チケット持ってないなら、コレどうぞ」
チケットを見ると・・・「みずほ銀行シート」!!
AOKU「こんな良い席いいんですかぁぁ!?」
男性「余ってたので、誰か探してたんです」
AOKU「いくらか払いますよ!いくら払いましょう!?」
男性「いいです!こっちが困ってたのでありがとうございます!」
その後「払います!」って言葉を1分間に5回以上連呼しましたが、拒否され・・・
お言葉に甘えまくって・・・
タダでみずほ銀行シート着席ィィィィ!!
今日の球場の写真は職場用のデジカメで撮影しました。
それにしてもすんごい雨。
西くんの力投、
野手のファインプレー、
レフトビジター応援席のオリックスファンの熱き声援。
少数精鋭でも、阪神ファン以上の熱さを感じました。
相手エラーでデホさんが生還し先制点。
以前激しい雨。
5回終了試合成立。これでコールドになって欲しい~!と切に願いましたが、
ここでコールドにすると阪神ファンが何をしでかすかわからない(笑)
今日1軍登録されたシンタローの姿を発見!
守備のみですが、登録即出場!
ピンチの連続。
雨の中、みんなで凌ぐ
3番手 香月良太 登板。
ここで何ヶ月も充電してなかった職場用のデジカメの電池が切れる。
自分が座っていた席の周辺にひたすら阪神の選手名前を叫んで、
酒を飲んでいて、警備員にも絡んでいる様子。
こっちにも来そうなやという予感はしてましたが、
金本選手がホームランを打ったときに、ハイタッチも求めてきましたが、
AOKU「あ、ごめんなさい」と拒否。
全然喜んでる仕草してないから、阪神ファンじゃないってことくらいわかれよ。
って感じ悪くしてたら、
あぁ~~~!!
球場でポンチョ買って、被ってたんですが、
背中にはこのマーク入ってたんやったぁぁ~~!!
そりゃ阪神ファンやと思ってハイタッチしにくるわな・・・
このポンチョを被った感想は・・・
虎だ!虎だ!お前は虎になるのだ!!
・・・・・って感じでした。(←相変わらず意味不明)
試合終了と同時に立ち上がって、後ろ向いたら、ジェット風船が当たりました!!
当たった僕が悪いんです。
生まれも育ちも関西なのに阪神ファンじゃない僕が悪いんですっ!
試合中頻繁に「オリックス負けろ!」と連呼している少年がいましたけど、
どんな教育しとんねん。
オリックス・バファローズは最強勇者。負けることはないんだよ~~♪
色々ありましたけど、やっぱりチケットをくださった方に感謝しないといけません。
本当にありがとうございました!!
ちゃんとお礼をすればよかったと今、後悔しています。
見ず知らずの人にチケットをもらうなんて長い野球観戦生活の中で初めての経験。
もしかしたらあの人は流行の伊達直人だったのかも(笑)
タイガーマスク世代ではないですけど、
再放送されているアニメにハマっていたタイガーAOKUでした。