あきのぶダービー その四
♪ 勝利の歌はやつら~に きかせはしない Go!Let's Go~~! ♪
今日こそは。
まずは試合前練習の模様から。

最近好調で昨日も3打数3安打でご機嫌の北川さん。

最近好調で昨日も3打数3安打でご機嫌の北川さん。
昨日敗戦投手になってしまった小松投手

険しい目つきでオーロラビジョンに流れる映像を見つめます。

険しい目つきでオーロラビジョンに流れる映像を見つめます。
いつも元気な40歳田口さん

ご実家は甲子園の近くらしいですね。

ご実家は甲子園の近くらしいですね。
イマイチ、トンネルを抜け出せずにいるチヒロー

1人、フェンスに向かって壁当て。

1人、フェンスに向かって壁当て。
照りつける太陽。
痛い紫外線。
そんなものが気にならないほど、レフトビジター応援席は昨日よりも燃えていましたね。
昨日、まーぼさんから「明日行けないので僕の分まで応援お願いします!」と熱くお願いされたので、
朝から燃えてました。
14:00 焼AOKU 加熱済です。

今日もギッシリ4万6878人。

今日もギッシリ4万6878人。
点を取った後、すぐに取られて、相手にもらったミスも生かせずとまた嫌な流れに。
後ろに座っていた方が「まだ同点やから大丈夫や!」「大丈夫!大丈夫!」と
どんな状況でも暖かく選手に励ましの言葉をかけ続けていました。
この方はずっとポジティブライフを満喫されているんでしょう。
自分みたいにネガティブライフを送っていると、できることもできなくなってしまいますもんね。
前向きに選手達を信じて。
T-岡田も風船を飛ばさせる一打!!
ファンとファン。選手とファン。鼓動が一つになった。
ファンからも首脳陣からも信頼の厚いHK

磐石の勝利の方程式。この2投手の安心感っていったらないですよね。

磐石の勝利の方程式。この2投手の安心感っていったらないですよね。
甲子園では2007年6月9日以来の勝利!
少数精鋭のファンとチームが一つになった結果ですね!!
名古屋や神戸で悪夢を見せられた分、今日の勝利は本当に嬉しい。
甲子園で勝ったことで喜びも倍増ですね!
試合終盤、甲子園レフトビジター応援席ならではの騒動もあり、ボルテージ上がったまま2次会へ!!

間違いなく、近年で1番気持ち良くて楽しい2次会でした!

間違いなく、近年で1番気持ち良くて楽しい2次会でした!
負けたチームのファンの方が「お前ら!はよ帰れ!!」とお馴染みのヤジを飛ばしてきましたが、
お構いなしにいつもより長い2次会でしたね(笑)
気づけばスタンドがガラガラになり、西日が差し込んでいた。
最後は、決まれば我らに西日が差す~~

皆様お疲れ様でした!!

皆様お疲れ様でした!!