昨晩からの豪雨で、家の前の道が氾濫していて、水が引くの待って、
駅に向かったら、電車も運転を見合わせており、動くことができず・・・。
今日復活登板を果たすあの投手が見たい・・・との一心で予定より2時間遅れでドーム着。
何とかマウンド上にいました!

2013 パ・リーグ公式戦
18回戦 @大阪ドーム
東野峻 投手 3ヵ月半ぶりの1軍登板。

見れただけで良かった。ということにしておきましょう。
2回2/3 ノックアウト。

西本コーチが東野投手からボールを奪う。

即2軍降格。

「我々の指導力不足」と森脇監督がコメントを残していましたが、
実際にプレーするのは選手本人なので、指導力だけの問題ではない。

1塁塁審に抗議する監督。

何かもう、全てが悪い。
ファンもイライラ。
ヤジも絶えず。
警備員らに担ぎ上げられて、連行させられる場面も。
それが個人的には今日1番沸いた場面ですね(笑)
こんなことが起きるなら、もう復刻なんてしなくてええわ。

青波系の恵一さんと佐竹コーチ。
2塁ベース上でビッキーと談笑。

今季、この2人の二遊間見れると思ったんですけどねぇ~。
これで日曜日は8連敗。
いつも月曜日は気分が晴れない曜日ですね(苦)

せめてもの救いはビッキーが活躍してくれたこと。
移籍後初の地元大阪でのヒーローインタビュー。

「1塁側スタンドからも声援を送っていただいているので、この球場で元気な姿を見せれたらなと思います」
オリックスが日ハムの上にいるときは、「ビッキー、ガンバレ!」でしたが、
オリックスが日ハムの下になってしまった今、「ビッキー、帰って来てくれぇ~!」に変わりましたね。
最後は1塁側スタンドにも手を振ってくれたのは嬉しかったですね。

ユニフォームが変わっても、ここはあなたのホームグラウンドです。
夜の予定まで時間があったので、バフィくんを見ることに。

今日が今年最後の近鉄復刻。
今までは何とも思いませんでしたけど、
今日が最後だと思うと、急に寂しくなってきました(笑)

即席のハイタッチイベント。

ネッピーより柔らかい手しとるやないかぁぁ。

ファンに惜しまれながら、最後の最後まで手を振っていたバフィ。

チームがなくなっても、時代が変わっても、ここがあなたのホームです。