昨日よりさらに赤い。
内野上段席、ライトスタンドまで赤が侵食してましたからね。

赤がどんどん集まれば集まるほど、牛は興奮する。
集まれば、集まるほど・・・
興奮す・・・

あ、健全です。
AOKUのKは健全のKです。

2回戦 @ほっともっとフィールド神戸
今季2度目のフィールドシート観戦。

大商大シートよりも観戦回数は少ないですが、
フィールドシート観戦はこれまで全戦全勝。

この効力で八木パパの移籍後初勝利を見たいと前夜から思っていました。
表情が強張っていたからかキャプテン・グッチが声をかけ和ませていました。

さすがキャプテン。
初回は良かったですが、
強力打線と赤い大群に飲み込まれましたね。
2番手はカルチョの国から来た、


来日初犠打もきっちり。
昨日から赤を見すぎて興奮し過ぎた牛たちが

ゴールデンルーキーに襲い掛かりました。
興奮する牛たち。

勝ち越しタイムリーで興奮。


ドデカイ一発で興奮。


守備でも興奮。


興奮し過ぎて疲れた牛。
マモさん、

リリーフやとええ球放りはる。

オリックス 8-1 広島

セ・パ首位対決を見事に連勝!

勝利に興奮する牛みたいな牛。

Tの大きな手とマエストリくんの優しい笑顔に

興奮した丑年の男でした。
赤い大群が去って、ようやく落ち着きを取り戻した牛は、

森脇監督の勝利インタビューを直立不動で聞いていた。

カープの背番号14と戦った一戦。
森脇監督にとっては特別な1日だったでしょう。