帯広遠征から約2週間弱。

まさか1度も負けることなく帰って来て、この日を迎えるとは。
打撃好調ウィリー・モー・ペーニャ

4番に帰ってくると攻撃力がアップした感じがします。
カッコイイ新応援歌が発表されたダッチ。

今日外野応援するにあたって夜な夜な練習しました。
真夏の首位攻防戦 第2ラウンド。

ライバルではありますけど、試合前は良き仲間。

2014 パ・リーグ公式戦
16回戦 @京セラドーム大阪
「優勝したい」と言って強いチームに移籍したデホの悲願を

阻もうとするのは皮肉にも古巣。
連日の3万人の大観衆。
ライト下段席は開門一瞬にして満席になったそうです。
(雨の中の席取りありがとうございました!!)

休養たっぷり中14日の西くん。
今日は応援に専念したため試合中の写真はありません。
やっぱりシーズン後半戦の首位攻防戦にもなるとファンも燃えますね。
チャンステーマ「丑男」の頻発にはボルテージ最高潮でした。
ボブルヘッドいただきましたが、

誰!?
糸井嘉男選手だそうです。
似てる似てないの問題ではない。似せようとしてへん(笑)

そんな、よしおさんの3安打猛打賞!チームにもたらす影響は大きいです。
帯広土産の「豚丼クッキー」各方面にお配りさせていただきましたが、

♪ 恋する豚丼クッキー お味はそんな悪くないよ~ ♪
皆様の感想をまとめるとこんな感じです(笑)
息を飲むシーソーゲームにケリをつけたのは

鉄平!
あと1球からの失点で迫りくる鷹。
何とか逃げ切った・・・・。

バッテリーの雄叫びが壮絶な死闘を物語っています。


まだこのチームが強いとは思いませんが、
去年と比べて流れに飲まれず流れを変えることができている。

接戦を多く戦ってきたことでチームは成長している。

4時間26分の激闘。

これぞ首位攻防戦に相応しい目の離せない試合でした。
熱き鼓動の果ての2次会。

果てに辿り着いてもまだ熱き情熱はさらに熱くなっていた模様。
接戦を戦って成長したのは僕らファンもですね。
明日もみんなで勝とう!

みんなで手繰り寄せよう!